四国旅行~愛媛編~
- 2014/11/09 10:30
- Category: 旅行
■道後温泉本館

▲「日本書紀」にも登場する日本最古の温泉、建物は建てられて120周年。「千と千尋の神隠し」に出てくる「油屋」のモデルにもなったと言われています。(ちゃっかり近くにジブリグッズ屋さんがありましたw)

▲風情のある建物にうっとり・:*:・(*´∀`*)・:*:・

▲日曜日の夜、という一番混んでいそうな時間帯に行ってしまいましたwなので人いっぱい!温泉はゆっくり入るというより浸かりに行ったという感じになっちゃいました。ゆっくり浸かりたい人は平日狙いが良いかと。

▲道後温泉本館の前で売ってる「じゃこ天」「じゃこカツ」。注文してから揚げてくれるのでアツアツをいただけます♪特にじゃこカツはめっちゃくちゃ美味しかったのでオススメです(^q^)
■松山城

▲朝の散歩的な感じで松山城へ。なんとも贅沢な時間!ロープウェー・リフトがあるのですがOPEN前だったので自力で登り、なかなかしんどかったwでもこの素晴らしい景色がご褒美となりました!

▲今期初めて紅葉を見ることが出来てテンションUP!(自宅周辺は年中紅葉しないので)

▲松山城キタ━(゚∀゚)━!!!

▲城の眼下の広場にはたくさんの桜の木が植えられていて「桜の名所100選」にも選ばれているそうです。桜×城なんて最高に綺麗だろうなぁ…。

▲青空に白いお城が映えます♪

▲ドラマ「坂の上の雲」撮影スポットでパチリ。気分はモックンwww
(つづく)

▲「日本書紀」にも登場する日本最古の温泉、建物は建てられて120周年。「千と千尋の神隠し」に出てくる「油屋」のモデルにもなったと言われています。(ちゃっかり近くにジブリグッズ屋さんがありましたw)

▲風情のある建物にうっとり・:*:・(*´∀`*)・:*:・

▲日曜日の夜、という一番混んでいそうな時間帯に行ってしまいましたwなので人いっぱい!温泉はゆっくり入るというより浸かりに行ったという感じになっちゃいました。ゆっくり浸かりたい人は平日狙いが良いかと。

▲道後温泉本館の前で売ってる「じゃこ天」「じゃこカツ」。注文してから揚げてくれるのでアツアツをいただけます♪特にじゃこカツはめっちゃくちゃ美味しかったのでオススメです(^q^)
■松山城

▲朝の散歩的な感じで松山城へ。なんとも贅沢な時間!ロープウェー・リフトがあるのですがOPEN前だったので自力で登り、なかなかしんどかったwでもこの素晴らしい景色がご褒美となりました!

▲今期初めて紅葉を見ることが出来てテンションUP!(自宅周辺は年中紅葉しないので)

▲松山城キタ━(゚∀゚)━!!!

▲城の眼下の広場にはたくさんの桜の木が植えられていて「桜の名所100選」にも選ばれているそうです。桜×城なんて最高に綺麗だろうなぁ…。

▲青空に白いお城が映えます♪

▲ドラマ「坂の上の雲」撮影スポットでパチリ。気分はモックンwww
(つづく)
スポンサーサイト
つっち~母
まさに、この建物入った~♪
懐かしい!
追記に出てくる団子ももれなく食べたよ。
松山城も行けばよかったと、この記事読んで思いました。
青空に映えて、何とも美しいお城だね。